外壁塗装の必要性
建物の外壁が劣化する要因は様々ですが、家の寿命を縮める大きな原因は、雨、水、湿気です。建物の外壁には、主にモルタル、コンクリート、サイディングなどの素材が使われていますが、これらは水に弱く、塗料で防水保護をしないとサビや腐食などを起こし建物自体の寿命を大きく縮めてしまいます。しかし、外壁は日々雨や風、紫外線などにさらされるため、長い間放置しておくと、この塗装膜がはがれたり、劣化したりしてしまいます。そうなると、雨や湿気が内部に入り込み壁材や基盤の腐食へと進行します。色あせやヒビはもちろん、汚れやサビ、カビや藻が発生するのも本来これらを寄せ付けないようにする塗装膜が劣化していることを示すものです。
このように、水が建物を劣化させる最大の要因であるため、屋根や外壁などの雨で濡れる場所が一番に傷んでいきます。建物の寿命を延ばすためには、定期的な外壁塗装などで外部の防水効果を高めて、内部への雨や湿気の浸入を防がなくてはならないのです。た、色あせて汚れた外壁は大変みすぼらしいものです。外壁塗装を行うことで、新築と同じような建物の美観を維持することができ、建物の資産価値を高めることにもつながります。
塗り替え時期の目安
外壁に下記のような劣化現象が見られる場合は、外壁の塗り替え時期であると言えます。
チョーキング
塗膜の表面が、手でなでると黒板に用いるチョークの粉のようなものが付く現象。塗膜の保護機能がなくなっている状態。
ヒビ割れ(クラック)
壁にヒビ割れが発生する。(一般に1~3mmのヒビ割れだと雨漏れの可能性がある)
かび、藻
かびや藻の影響で塗料の劣化を早める。
塗膜の浮き・剥離
外壁から塗料が浮き上がっていたり、剥がれていると水が侵入する。
欠落
モルタル部やコンクリートが落ちた状態。
さび
鉄部のサビによって欠落の原因にもなる。